こんにちは!セラピストのTOMOKOです:)
呼吸が浅い自覚がある方って意外と少ないと思うんですが
ここで少し、自分の呼吸が浅いかどうかチェックしてみてください^^
チェック方法は、いつも通り呼吸していただいて息を止めます。息を止めた瞬間から息がしたくなるまでの時間を測っていただきたいのですが、30秒以内に息が吸いたくなったら呼吸が浅い可能性があります。
息を吸うことってすごく大切で、疲労回復や血流の流れ、免疫力アップ、リラクッス効果、記憶力などに関わってきます!すごいですよね笑
その呼吸が浅くなっているということは仕事効率を下げたり、疲れを取り除きづらい体を作っていたり、ストレスを溜めやすい状態になっている可能性があります。
では、どうやったら呼吸が深くなるのか、
もちろん意識的に深くできる方は意識して鍛えていただくのも一つの手だと思います
ただ、猫背や姿勢が悪い方は、物理的に呼吸がしづらくなっているかと思います
そういう時は、マッサージやストレッチを行いましょう^^
マッサージやストレッチをするときも呼吸は意識していると変化がわかりやすいかもですね!!
